近江家庭教師会 久西です。
7月もいよいよ最終週となりましたね。学生の皆さんは夏休みの勉強の進み具合はいかがですか?
もし・・・
・夏休み、どう勉強に取り組んで良いかわからない
・苦手な部分を克服したいけど、1人では前に進めない
こんな悩みをお持ちの方は、是非マンツーマンの家庭教師との勉強をご検討ください。
夏休み中も60分体験指導を行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
【当社指導エリアについて】
さて、現在の当社指導エリアは、長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市、近江八幡市となっております。
エリアにつきましては、あまり広げすぎても充実した対応が出来なくなる恐れもありますので、当面の間は今のエリア内のご家庭を対象にさせていただきたいと思いますが、状況によってはその他エリアにも対応できますので、滋賀県で家庭教師をご希望の際は、まずはお問い合わせいただければと思います。
教師陣も、地元出身、地元在住、地域密着のスタイルで指導させていただいております。
小学生、中学生、高校生、既卒生、そして学校に行けていない不登校の生徒さんまで幅広く指導が可能です。
勉強にお悩みの際は、近江家庭教師会にご相談くださいね。
エリア内での指導が可能な教師も募集中です。お気軽にお問い合わせください。
長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
2022年07月27日
指導エリアについて
posted by 近江家庭教師会 久西 at 08:53| Comment(0)
| 日記
2022年07月22日
令和5年度滋賀県立高校募集定員
近江家庭教師会 久西です。
ちょっと遅くなりましたが、滋賀県教育委員会のホームページに令和5年度滋賀県立高校募集定員が発表されていますのでご案内させていただきます。
令和4年度は計9校で1クラス(40名)の増加でしたが、今年は1校のみの変更となりました。
【前年度からの変更】
長浜北高等学校 普通科 ▲40人(-1学級)
昨年1クラス増えた長浜北高校がまた次年度は1クラス減となります。
その他受験に関する詳しい情報は滋賀県教育委員会のHPをご覧ください。
滋賀県教育委員会HP/令和4年度県立高校募集定員
夏休みにも突入しましたので、受験生のみなさんは「勝負の夏」の自覚を持ち、長い休み期間を有効に活用してほしいと思います!
当社でもまだ受験生を募集していますので、あと半年の追い込みに家庭教師を是非ご利用ください。
長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ちょっと遅くなりましたが、滋賀県教育委員会のホームページに令和5年度滋賀県立高校募集定員が発表されていますのでご案内させていただきます。
令和4年度は計9校で1クラス(40名)の増加でしたが、今年は1校のみの変更となりました。
【前年度からの変更】
長浜北高等学校 普通科 ▲40人(-1学級)
昨年1クラス増えた長浜北高校がまた次年度は1クラス減となります。
その他受験に関する詳しい情報は滋賀県教育委員会のHPをご覧ください。
滋賀県教育委員会HP/令和4年度県立高校募集定員
夏休みにも突入しましたので、受験生のみなさんは「勝負の夏」の自覚を持ち、長い休み期間を有効に活用してほしいと思います!
当社でもまだ受験生を募集していますので、あと半年の追い込みに家庭教師を是非ご利用ください。
長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
posted by 近江家庭教師会 久西 at 09:43| Comment(0)
| 日記
2022年07月06日
三者懇談会のススメ
ただいま夏の入会キャンペーン中です。
家庭教師を検討してみたい方はこの機会に是非お問い合わせくださいね。
☆夏の入会キャンペーン☆
夏休みだけ家庭教師と勉強するプランもありますよ!
☆夏休みだけの家庭教師☆
近江家庭教師会 久西です。
1学期もあと少しとなりましたね。生徒さんとしては夏休みが待ち遠しいところですが、その前に多くの学校で「三者懇談会」が行われます。
先生と親に挟まれ、緊張の懇談会ですね(笑)
良い事も直すべき事もしっかりと受け止めて、2学期からとは言わず、夏休みの生活から直すべきところは直せるよう努力しましょう!
うちの家も今年から長男が中学生になりましたので三者懇があるわけですが、親としては子どもを除いた「二者懇談会」も必要だなと思う次第です。
先生も親も子どもの前で言えないこと、言いづらいことがあるご家庭も少なくはないかと思うので・・。
学校の先生方、是非ご検討お願いします(笑)
さて、三者懇に参加される親御さんにお願いしたいのは、手ぶらでいくのではなく、しっかりと何を聞くべきかを準備して臨んでほしいと言うことです。
・受験のこと
・成績のこと
・学校生活のこと
・交友関係のこと など
三者懇談会は時間も限られていますので、聞きたいことの要点をまとめておかれることをお勧めします。
三者懇談会は子どもも親も先生も緊張する場所だと思います。
時間を有効に使うためにも、フラッと参加するのではなく、出来る限りの準備をして臨んでくださいね!
長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
家庭教師を検討してみたい方はこの機会に是非お問い合わせくださいね。
☆夏の入会キャンペーン☆
夏休みだけ家庭教師と勉強するプランもありますよ!
☆夏休みだけの家庭教師☆
近江家庭教師会 久西です。
1学期もあと少しとなりましたね。生徒さんとしては夏休みが待ち遠しいところですが、その前に多くの学校で「三者懇談会」が行われます。
先生と親に挟まれ、緊張の懇談会ですね(笑)
良い事も直すべき事もしっかりと受け止めて、2学期からとは言わず、夏休みの生活から直すべきところは直せるよう努力しましょう!
うちの家も今年から長男が中学生になりましたので三者懇があるわけですが、親としては子どもを除いた「二者懇談会」も必要だなと思う次第です。
先生も親も子どもの前で言えないこと、言いづらいことがあるご家庭も少なくはないかと思うので・・。
学校の先生方、是非ご検討お願いします(笑)
さて、三者懇に参加される親御さんにお願いしたいのは、手ぶらでいくのではなく、しっかりと何を聞くべきかを準備して臨んでほしいと言うことです。
・受験のこと
・成績のこと
・学校生活のこと
・交友関係のこと など
三者懇談会は時間も限られていますので、聞きたいことの要点をまとめておかれることをお勧めします。
三者懇談会は子どもも親も先生も緊張する場所だと思います。
時間を有効に使うためにも、フラッと参加するのではなく、出来る限りの準備をして臨んでくださいね!
長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
posted by 近江家庭教師会 久西 at 16:34| Comment(0)
| 日記