2018年12月14日

北野天満宮へ合格祈願

近江家庭教師会 久西です。

昨日、提携会社である滋賀県家庭教師ネットワークの中西さんと先生方数名とで、京都の北野天満宮へ受験生たちの合格祈願に行ってきました。
昨年に引き続き、今年も秋晴れの良いお天気でした。


北野天満宮についてまず初めに見かけるのが、合格祈願に御利益のある牛(なで牛)。牛は天神さんのお使いといわれ、北野天満宮の境内にもたくさんの牛の像(「なで牛」)があり、この牛の像の頭をなでると頭がよくなるといわれ、受験生に大人気です。
image1.jpeg

入り口には立派な絵馬が!
image3.jpeg

受験生たちが書いた絵馬。
image4.jpeg

「自分を信じて」良い言葉です!
image2.jpeg

ここに全国の受験生たちの思いの詰まった絵馬が奉納されています。
私も責任を持ってみんなの絵馬を奉納してきました!
image5.jpeg


たくさんの受験生たちの思いを、しっかりと届けてきました。
必ずや全員合格してくれると信じています。
頑張れ、受験生たち!!


長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP http://www.shiga-kateikyoushi.com/
posted by 近江家庭教師会 久西 at 10:19| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: