2022年06月23日

過去のテスト、残していますか?

近江家庭教師会 久西です。
6月も中旬が過ぎ、期末テストの時期となりました。梅雨時期は気候の変動する時期でもありますので、体調管理に十分気をつけて、どんなテストでも100%の力を出せるような準備をしておきましょう!

さて、教育相談にうかがいますと
「何か良い教材(参考書・問題集)はありませんか?」
といったご質問を受けることがあります。
もちろん生徒さんの応じて教材をご紹介するケースもあるのですが、基本的にどの生徒さんに対しても
「過去の定期テストや小テストが一番の教材ですよ」
とお話しさせて頂いています。

どんな優れた問題集でも、自分が苦手としている問題だけが載っているものはありません。
しかし、テストは自分が間違えた問題、わからなかった問題が一目瞭然です。
問題集を使うにしても、1ページ目から順番にやるのではなく、過去のテストを見直し、自分が苦手としている問題を確認してから取り組めば、非常に勉強効率も上がりますよね。

なので、お問い合わせをいただき、初めて教育相談に伺うご家庭には必ず
「過去のテストは残されていますか?」
とお聞きします。
たまに全く残されていないご家庭もあり「自分にとって一番の教材を残していないなんて・・」と、非常に残念だなぁと思うのです。
ファイリングしてきっちりと残されているご家庭も、そのほとんどが「残しているだけ」の状態であることが多く、活用されていないケースがほとんどです。

是非皆さんも勉強の方法に困ったら、過去のテストを引っ張りだしてきてください。
そして、間違えた問題やわからなかった問題だけで良いので、再度解いてみてください。
もしかすると、同じような間違いをするかもしれませんよ。
そういう勉強を続ければ、おのずと自分の苦手な部分がはっきりとして、普段の勉強にも役立つに違いありません。

あなたが持っている今までのテストは、あなたにとっての最高の教材です。
是非有効活用してみてくださいね。


近江家庭教師会では、以上のようなことも踏まえ教材販売はいたしておりません。
学校の教材(教科書・ワーク・過去のテスト)などを利用して指導を進めて行きます。
家庭教師を検討してみたいという方は、お気軽にお問い合わせください。


長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
posted by 近江家庭教師会 久西 at 09:12| Comment(0) | 教育情報

2021年06月18日

彦根工業高校がマイスター校に指定

近江家庭教師会 久西です。
先日の新聞に、彦根工業高校がマイスター校の指定を受けた、と言う記事が掲載されていましたのでご紹介したいと思います。


以下中日新聞より抜粋

☆彦根工高を「マイスター校」指定 人材育成の文科省事業
県教委は十六日、文科省の「マイスター・ハイスクール事業」の指定校に、県立彦根工業高校(彦根市)が採択されたと発表した。地元企業の社員を常勤の教員として配置するなど、産業界との連携を強め、ICTなどの最先端技術に通じた人材の育成を目指す。
事業期間は、本年度から三年間。地元企業での職業体験のほか、県立大や滋賀大と連携して、ものづくりやビッグデータの分析についての講義を開く。
同市に事業所があり、半導体製造などを手掛ける「SCREENホールディングス」(京都市)が事業全体の統括役を担う。生徒に直接指導する産業実務家教員として、バルブ製造などの「清水合金製作所」(彦根市)の社員が就任する。
一年目は、具体的なプログラム内容を協議し、二〜三年目はそれぞれの社員が、常勤の教員として学校に出向する。

受験生にとっては、志望校を選ぶ中での大きなポイントとなりそうです。


長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
posted by 近江家庭教師会 久西 at 18:01| Comment(0) | 教育情報

2020年10月23日

県立高校募集定員

近江家庭教師会 久西です。
先日から滋賀県で販売が始まりました「滋賀Go To Eat食事券」。皆さん購入されましたか?
10,000円で12,500円分の食事券が購入できるもので、使えるお店もかなり多いので結構お得かなと思います。
ちなみに私は2セット買いました!
コロナで落ち込んでいる経済、そして地域の飲食店さんが少しでも盛り上がって、以前のような賑わいを取り戻せる日が早く来ると良いですね。


さて、少し遅くなりましたが滋賀県教育委員会より、令和3年度 滋賀県立高等学校第1学年募集定員についての発表がありましたのでご紹介します。


1 県立全日制高等学校の募集定員
県立全日制高等学校の募集定員は、9,320人(233学級)とします。これは、令和2年度と比較して480人(12学級)の減となります。

【 募集定員を減らす高等学校 】
膳所 高等学校 普通科 △40人(△1学級)
北大津 高等学校 普通科 △40人(△1学級)
大津商業 高等学校 商業学科情報システム科 △40人(△1学級)
草津高等学校 普通科 △40人(△1学級)
玉川 高等学校 普通科 △40人(△1学級)
守山北 高等学校 普通科 △40人(△1学級)
栗東 高等学校 普通科 △40人(△1学級)
水口 高等学校 普通科 △40人(△1学級)
八日市 高等学校 普通科 △40人(△1学級)
長浜北 高等学校 普通科 △40人(△1学級)
伊吹 高等学校 普通科 △40人(△1学級)

【 学科改編に伴い募集定員を変更する高等学校 】
高島 高等学校
文理探究科 +40人(+1学級)
普通科 △40人(△1学級)

【 募集を停止する学科のある高等学校 】
安曇川 高等学校 普通科 △40人(△1学級)※募集停止
総合学科 増減なし

2 県立定時制および通信制高等学校の募集定員
県立定時制高等学校の募集定員は、320人(8学級、現行どおり)
県立通信制高等学校の募集定員は、320人(現行どおり)

詳しくは滋賀県教育委員会のHPをご覧ください。
滋賀県教育委員会HP


受験の際、募集人数や受験倍率と言ったところが気になるとは思います。
しかし、そうした数字に紛らわされることなく、志望校合格のための準備をしっかりして自信を持って試験に臨めるようにしましょう!
中3生もまだもう少し募集しています!入試であと5点、10点を積み重ねるためにも、是非マンツーマンの家庭教師を検討してくださいね。


長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI 近江家庭教師会
担当 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080−2516−3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
posted by 近江家庭教師会 久西 at 09:28| Comment(0) | 教育情報